[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
くろしきレコード
トップページ
理念
作品履歴
制作環境
全作品一覧
DVD-Video
玄SHIKI
楽譜/PDF
メタルピアニズム練習曲集
第一番「狂月」
第二番「幻武伝」
第三番「妖刀乱舞」
第四番「最期之怪廊」
小さな鉄鍵律 第一番
小さな鉄鍵律 第二番
小さな鉄鍵律 第三番
小さな鉄鍵律 第四番
小さな鉄鍵律 第五番
小さな鉄鍵律 第六番
小さな鉄鍵律 第七番
小さな鉄鍵律 第八番
リズムトレーニング集
スーパーハッタリ13エチュード
第一番「予感」
第二番「占師」
第三番「王者」
第四番「妖精」
第五番「迷宮」
第六番「水流」
第七番「脱出」
第八番「追憶」
第九番「黒影」
第十番「伝説」
第十一番「虎嵐」
第十二番「郷愁」
第十三番「赤涙」
その他
--------編曲系--------
[編曲]勇気100%ピアノソロ
[編曲]軍艦マーチ
[編曲]黒猫フンジャッタっ!
[編曲]インヴェンション1番URA
[編曲]瀬音(連弾)
--------玄守 鷹矢--------
脚怒火突華打
鏡花水月
沈める故郷
くろしき
夢火(ユメビ)
GRATITUDE
紫陽花
Reason
激情
Catastrophe
音源/mp3
【BGM素材】ピアノ弦箏曲集「琴線」
TAKAYAソロ3
TAKAYAソロ4
TAKAYAソロ5
TAKAYAソロ6
TAKAYAソロその他
未完成組曲
未完成組曲とは?
第一巻(全七曲)
第二巻(全七曲)
ショッピングカート
カートトップ
特定商取引法の表示
関連サイト
音楽的サイト★涙ノ居合斬★
ブログ「黄金雲地」
YouTube動画配信チャンネル
ツーバスドラムレッスン
ハッタリピアノレッスン
お問い合わせ
▼
▲
プルダウンメニューがFlashプレイヤーなどで隠れてしまう場合の拡張エリアです。
▲戻す▲
[楽譜作品]
狂月
|
幻武伝
|
妖刀乱舞
|
最期之怪廊
| 小さな鉄鍵律→
1
2
3
4
5
6
7
8
リズムトレ集
鉄鍵律 四番「最期之怪廊」
全21ページ
Finale浄書
難易度(当社比)
★★★★☆
→
pdf
ピアノピースサンプルFlash
ちなみにこの曲、なんだかんだで9分以上あります(笑)。
作っている時は、そんなに長く感じなかったのですが、
いざレコーディングしてみると、9分あってびっくりしたと(笑)
鉄鍵律の中に登場する打楽器的なピアノ奏法のオンパレードのような曲で、
演奏会用エチュードとしてのラストナンバーにふわさしい曲が出来たと思います。
まぁ「練習曲」なので、別に「別にたいしていい曲とかでもない」し、
中間部分では、プログレ要素が入ってきて完全にネジが外れてイッちゃっている個所もあり(笑)、まさにメタルピアニズムとしてふわさしいものですね。
ちなみに、この曲では、珍しくソステヌートペダルを使用する場所が何箇所かあります。
伸ばしたい音を弾いた直後にペダルを踏み、その音を伸ばしつつ、その後の低音の音の粒を濁らせずにハッキリきかせるという使い方をしています。
それによって、普通のダンパーペダルを踏んだままで弾くだけでは絶対に出せない躍動感を出しています。
ソスヌートペダルを踏むタイミングは結構シビアで、伸ばしたい音を弾いた直後に、
次に弾く濁らせたくない音を弾くまでに踏む必要があります。
まぁ少々タイミングをミスッて予想外れの音が伸びてしまっても、それはそれで不規則な響きになって別の躍動感が出たりもしますが(笑)。
この曲はメインは嬰ハ短調ですが、
途中で、関係調ではないイ短調になったりする部分で独特の解放感を生んでいますが、
その部分で登場する音の型がテーマになっていて、何度も曲中に登場します。
中間部では、タイトルから連想されるように走馬灯のように色々な展開を見せますが、
三連系のリズムトレーニング的な部分は、
小さな鉄鍵律の第三番
に登場した系統のものです。
この譜面の部分では、左手で拍を取りますが、後でその逆のパターンも登場します。
ちなみにこの部分でもソステヌートペダルを使用することにより、
低音を打ちのばした上で、細かい六連符の粒立ちを濁らせずに聴かせることができます。
この部分は完全にプログレ系になっていて(笑)、
割り切れない数字で音が横にズラズラと並んでいます。
よく見ると規則性があるので、そんなにややこしくはなく、
プログレ的には初級レベルですので、こういうのをメタルなドラマーやギタリストだけでなく、ピアノを弾く人にも楽しんでもらえるキッカケになればなぁと思います(笑)。
なんともいえず「気持ち悪くて気持ち良い」この感覚は説明しがたいものですね(笑)。
そして、その気持ち悪い不規則なリズムの中に、
さらにそれを気持ち悪くさせる減5度の連続和音進行(笑)。
こんな余計な部分を作るから一般大衆に理解されるのが千年遠くなるわけですが(笑)。
いや、でもアレですよ、ショパンの「別れの曲」中間部とかも実はかなり気持ち悪いですから(笑)、まぁこういうのもアリですよ、特にこの曲はタイトルが「最期之怪廊」とか、曲名からして既に精神病っぽいですからね(笑)。
そして、この曲の終わりは、
もうどんどんネジが外れてイッてしまう感じになっています。
意味不明に連打されまくる低音、
音が低すぎて、もう何がなんだか解らない「ゴォーー!!」みたいな低音の和音を使ったり音を濁らせまくっているのは、
これは「わざと」ですから(笑)。
不協和音を利用した独特の音の濁った響きを作っている部分も結構あります。
最後の終わり方も実に後味が悪く(笑)、
9分も聴かされて、
最後、こんな突き放すような中途半端な終わり方をするのかよと(笑)。
だって、「最期之怪廊」ですから(笑)。
これぞメタルピアニズムエチュードのラストにふさわしい(笑)
狂月
|
幻武伝
|
妖刀乱舞
|
最期之怪廊
| 小さな鉄鍵律→
1
2
3
4
5
6
7
8
リズムトレ集
現在、「現物の本」の取り扱いは停止していますが、
曲集本の全ページのPDFデータ版での販売に移行しました。
また、PDFだけでなく、
鉄鍵律の中の五曲の映像を収録したDVD-Video、
全曲分のmidiデータ、mp3も、
同時におまけで全てセットにしたパッケージになりました。
→ご注文
収録内容
データ↓
・曲集本の全ページPDF
・曲ごとのPDF
・全曲のmidiデータ
・全曲のmp3
DVD-Video(約25分)↓
・幻武伝
・狂月
・小さな鉄鍵律3,6,8番
・リズムトレーニング
※ビデオクリップは、
作品「
玄SHIKI
」の中に収録されている中の鉄鍵律のクリップです。
鉄鍵律
T
E
K
K
E
N
L
I
T
S
U
作編曲・演奏
玄守 鷹矢
※mp3ビットレート64kbpsに圧縮しているため、音質は製品版と異なります
■
鉄鍵律
(
演奏動画
)
■
スーパーハッタリ13ピアノエチュード
(
演奏動画
)
くろしきレコード
|
楽譜
|
音源
|
未完組曲
||
作品履歴
|
社長迷言理念
||
ショッピングカート
関連サイト:
総合TopPage
|
黄金雲地(ブログ)
|
動画配信
|
ツーバスドラム
|
ピアノ
|
(C)
くろしきレコード 玄守 鷹矢